本文
ごみや資源物は、環境センターへ直接持ち込むことができます(事前予約が必要です。)。
※ペットが亡くなり、環境センターへ持ち込む際は環境課にご連絡ください。
次のとおり、1、2、3の順序で搬入してください。
※必ず新座市粗大ごみ受付センターへ電話連絡をお願いします。
1 持ち込むごみ・資源物をあらかじめ正しく分別する。
2 新座市粗大ごみ受付センターへ電話予約する。
電話番号:048-479-5300
(お掛け間違いないようお願いします。)
受付時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで
(土曜日、日曜日、祝日・年末年始を除きます。)
※土曜日に搬入を希望される方は、金曜日までに電話連絡していただきますようお願いします。
※受入件数に達し次第、受付は終了になりますので、ご了承ください。
※環境センターでの電話受付は行っておりません。
3 環境センターへ持込む。
搬入時間は、月曜日から金曜日は、午前9時から11時30分までと午後1時から4時まで、
土曜日は、午前9時から11時30分までです。
※ただし、日曜日及び祝日は搬入できません。
※ごみを排出する方の別世帯の親族が搬入する場合、ごみを排出する方からの委任状が必要となります。
正しく分別していないと、搬入できません。
家電リサイクル法対象品目やパソコン、「処理困難物」(市では処理できないごみ)」は、搬入できません。
※事業系の粗大ごみ、プラスチック類、有害ごみは、搬入できません。
取扱いできる物:可燃ごみ、粗大ごみ(燃える材質のもの)
住所:新座市大和田3-9-1
取扱いできる物:可燃ごみ、リサイクル資源、不燃ごみ、粗大ごみ
住所:富士見市大字勝瀬480
電話番号:049-254-1125