本文
こどもたちからの意見を市政の参考にさせていただくとともに、新座市へのこどもたちの関心や愛着を深めるため、
「もしわたしが市長になったら、新座市を○○なまちにします!」というテーマで作文を募集します。
「もしわたしが市長になったら、新座市を○○なまちにします!」
あなたは新座市長に就任(しゅうにん)しました。
そこで、新座市に「住んでみたい、ずっと住み続けたい」と思う人をふやすために、
新座市をどのようなまちにしますか?
あなたの自由なアイデアを聞かせてください!
令和7年9月9日(火曜日)
市内在住の小学4・5・6年生
※ 市内在住であれば、新座市立ではない小学校に通う児童も応募できます。
400文字以内
400字詰め原稿用紙1枚にまとめ、市役所秘書広聴課窓口又は郵送にて提出してください。
※ 新座市立小学校に在籍する児童は、夏休み明けに担任の先生へ提出してください。
※ 未発表の作品で、1人1作品までの応募とします。
※ 原稿用紙はこちらからダウンロードして使用してください。
「未来の市長作文」チラシ・原稿用紙 (別ウィンドウ・PDFファイル・650KB)
※ 市販の原稿用紙でもご応募いただけます。
(1)題名、(2)学校名、(3)学年、(4)氏名(ふりがな)、(5)住所、(6)電話番号を書いて提出してください。
※新座市立小学校在籍児童は、(5)住所、(6)電話番号は不要です。
厳正な審査の上、優秀賞を決定し、市長から賞状と記念品をお贈りします。
※ 応募作品を市ホームページに掲載する場合があります(学校名、学年、氏名を公表させていただきます)。
※ いただいた個人情報は、この作文募集の事務以外の目的で使用することはありません。
※ 応募作品はお返しできませんので、ご了承ください。